原田総領事のアーメダバード訪問

令和元年9月16日
8月30日及び31日原田総領事はアーメダバードを訪問し、アーメダバード・マネジメント協会で開催された日印間のビジネス・観光促進のための会合に参加すると共に草の根無償資金協力「日本情報・学習センター機材整備計画」の供与式に出席しました。また、31日には桜の木の植樹にも参加しました。
 
30日及び31日のビジネス・観光促進のための会合では、グジャラート州のニチンバイ・パテル副首相をはじめとして、チノイ前駐日大使、インド外務省日本担当顧問のチャウラ氏が参加し挨拶を述べました。
 
30日には、草の根文化無償資金協力により機材整備が実施された日本情報・学習センターにおいて供与式が実施されました。同センター創設者でもあるグジャラート印日友好協会ムケッシュ・パテル会長のほか副首相及び前駐日大使が同席し、会長等から多大な感謝が述べられました。原田総領事からは機材をぜひとも活用して欲しい旨が述べました。


アーメダバード・マネジメント協会への訪問


原田総領事と州副首相、前駐日大使他


観光写真展視察

   
州副首相、前駐日大使他(30日開会式)                                                           


 ビジネス分科会(31日)


会場の様子




ニポニカ(タッチパネル式ディスプレイ)
(安倍首相夫人寄贈昭恵文庫の上)


インタビューの様子

                                
ムケッシュ・パテル氏
前駐日大使