治安・安全情報
令和6年11月13日
当館管内安全情報
2024
2022
2021
2020
2019
- 海外安全対策情報:令和6年度第2四半期(令和6年7月~9月)
- 海外安全対策情報:令和6年度第1四半期(令和6年4月~6月)
- 海外安全対策情報:令和5年度第4四半期(令和6年1月~3月)
- 安全の手引き(令和6年3月)
2022
- 海外安全対策情報(令和4年度第2四半期)(令和4年11月30日)
- 海外安全対策情報(令和4年度第1四半期)(令和4年8月1日)
- 海外安全対策情報(令和3年度第4四半期)(令和4年4月25日)
- 海外安全対策情報(令和3年度第3四半期)(令和4年1月31日)
2021
- 海外安全対策情報(令和3年度第2四半期)(令和3年10月18日)
- 海外安全対策情報(令和3年度第1四半期)(令和3年07月26日)
- 海外安全対策情報(令和2年度第4四半期)(令和3年03月12日)
- 海外安全対策情報(令和2年度第3四半期)(令和3年01月13日)
- 海外安全対策情報(令和2年度第2四半期)(令和3年01月13日)
2020
2019
感染症・医療関係情報関連ホームページ
海外の感染症に関する情報等につきましては、次のホームページをご覧ください。
海外の感染症に関する情報は,以下のサイトより入手することが可能です。出発前に渡航先の感染症の流行状況等に関する情報を入手することをお勧めいたします。また,日本国内の空港や港の検疫所においても,リーフレット等を用意し情報提供を行っていますのでご活用ください。
○ 世界各地の感染症発生状況
○ 感染症別の詳細情報
○ 予防接種に関する情報
○ 渡航先の医療機関等情報
(問い合わせ先)
○ 外務省領事局政策課(医療情報)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2850
○ 外務省領事サービスセンター(海外安全相談担当)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
○ 外務省海外安全ホームページ
外務省海外安全ホームページ
海外の感染症に関する情報は,以下のサイトより入手することが可能です。出発前に渡航先の感染症の流行状況等に関する情報を入手することをお勧めいたします。また,日本国内の空港や港の検疫所においても,リーフレット等を用意し情報提供を行っていますのでご活用ください。
○ 世界各地の感染症発生状況
○ 感染症別の詳細情報
○ 予防接種に関する情報
○ 渡航先の医療機関等情報
(問い合わせ先)
○ 外務省領事局政策課(医療情報)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2850
○ 外務省領事サービスセンター(海外安全相談担当)
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902
○ 外務省海外安全ホームページ
外務省海外安全ホームページ
新型インフルエンザ関連の情報
新型インフルエンザ関連の情報等につきましては、次のホームページをご覧ください。
○ 政府の最新の対応状況
○ 日本における感染状況等
○ 日本へ帰国 ・入国される方へ
○ 内閣府食品安全委員会(新型インフルエンザ(インフルエンザA/H1N1)に関連する情報)
○ 世界保健機関[WHO](新型インフルエンザ関連)
○ 外務省海外安全ホームページ
(問い合わせ先)
○ 外務省領事局政策課
電話:(代表)+81-3-3580-3311 (内線)4484
○ 外務省領事局海外邦人安全課
電話:(代表)+81-3-3580-3311 (内線)5140
○ 外務省海外安全相談センター
電話:(代表)+81-3-3580-3311 (内線)2902
○ 在ムンバイ日本国総領事館「新型インフルエンザ(H1N1亜型)」相談窓口:
電話:(代表) +91-22-2351-7101~6
領事班直通番号: +91-22-2351-7134
○ 政府の最新の対応状況
○ 日本における感染状況等
○ 日本へ帰国 ・入国される方へ
○ 内閣府食品安全委員会(新型インフルエンザ(インフルエンザA/H1N1)に関連する情報)
○ 世界保健機関[WHO](新型インフルエンザ関連)
○ 外務省海外安全ホームページ
(問い合わせ先)
○ 外務省領事局政策課
電話:(代表)+81-3-3580-3311 (内線)4484
○ 外務省領事局海外邦人安全課
電話:(代表)+81-3-3580-3311 (内線)5140
○ 外務省海外安全相談センター
電話:(代表)+81-3-3580-3311 (内線)2902
○ 在ムンバイ日本国総領事館「新型インフルエンザ(H1N1亜型)」相談窓口:
電話:(代表) +91-22-2351-7101~6
領事班直通番号: +91-22-2351-7134