日本科学協会による日本理解促進のための図書寄贈事業に係る贈呈式(ウェリンカル経営大学院)
令和3年12月15日
12月13日、深堀総領事は,日本科学協会(The Science Society)が実施する「日本理解促進のための図書寄贈事業(注)」において寄贈先として選ばれたウェリンカル経営大学院を訪問し、同大学院のグループディレクターであるウデイ・サルンケ教授及び同大学院生等約100名出席の下、寄贈図書の贈呈式を行いました。
深堀総領事は,日本財団笹川(ささかわ)会長からのメッセージを代読するとともに、寄贈図書が日印の友好関係をより深化する一助になってほしい旨述べました。これに対し、サルンケ教授からは,今回の寄贈を日本総領事館と同大学院の新たな関係構築の始まりとしたい旨述べるとともに,日本科学協会に対して寄贈先として選んでいただいたことに関する謝辞が表明されました。
当館として,日本科学協会に対し今回の図書寄贈が当館とウェリンカル経営大学院との関係強化に資するとともに,同大学院の学生の日本に対する理解の促進につながることに対するお礼を申し上げます。
(注)
日本財団は海外のオピニオン・リーダーや日本研究を専門としていない研究者の日本の理解促進を目的に,日本に関する英文図書を厳選し,世界各国の図書館や研究機関寄贈する「READ JAPAN PROJECT」を2008年から実施しており,2021年4月からは同財団の助成事業として日本科学協会が同事業を実施しています。

総領事挨拶

寄贈図書の贈呈

寄贈証書の除幕式

図書館訪問
深堀総領事は,日本財団笹川(ささかわ)会長からのメッセージを代読するとともに、寄贈図書が日印の友好関係をより深化する一助になってほしい旨述べました。これに対し、サルンケ教授からは,今回の寄贈を日本総領事館と同大学院の新たな関係構築の始まりとしたい旨述べるとともに,日本科学協会に対して寄贈先として選んでいただいたことに関する謝辞が表明されました。
当館として,日本科学協会に対し今回の図書寄贈が当館とウェリンカル経営大学院との関係強化に資するとともに,同大学院の学生の日本に対する理解の促進につながることに対するお礼を申し上げます。
(注)
日本財団は海外のオピニオン・リーダーや日本研究を専門としていない研究者の日本の理解促進を目的に,日本に関する英文図書を厳選し,世界各国の図書館や研究機関寄贈する「READ JAPAN PROJECT」を2008年から実施しており,2021年4月からは同財団の助成事業として日本科学協会が同事業を実施しています。

総領事挨拶

寄贈図書の贈呈

寄贈証書の除幕式

図書館訪問