深堀総領事の宮脇方式植樹記念式典への出席

令和3年11月1日
10月30日、深堀総領事は、宮脇方式(注)で植樹されたミニ森林を訪問し、植樹記念式典に出席しました。ムンバイ市内において、同方式で植樹された木々は30万本を超えています。
 
注 日本の生態学者である宮脇昭氏が提唱・実践してきた植樹方法で、インド各地で宮脇方式による植樹が進められています。

○式典の様子

深堀総領事による挨拶


左からダルシャナ・ヴァーサ ムンバイロータリクラブ名誉会長、深堀総領事、
メホール・ブーバ ムンバイ印日協会会長、マカランド・ナルウェーカル ムンバイ市評議会議長、
スバジット・ムカルジー ミッショングリーンムンバイ創始者


植樹に関する説明を受ける深堀総領事