印日文化祭2023の開催
令和5年2月1日
1月21日から22日にかけて、ムンバイのワールドトレードセンターで「印日文化祭2023」がムンバイ印日協会主催(当館後援)で開催されました。
当該イベントは、生け花、盆栽、折り紙、墨絵、日本語教育、柔道、合気道、空手などの日本文化を地元のインド人コミュニティが紹介するムンバイ初の大規模なイベントとなりました。また、カタックダンス、ヨガ、バイオリンコンサートなど、日印のアーティストによる文化パフォーマンスも披露されました。
加えて、ANAをはじめとする日本企業や鳥取県、山陰地方の地元企業の製品を紹介するブースも多数設置されました。
開会式には深堀総領事の他、マハーラーシュトラ州観光大臣マンガル・ロダ氏、前ムンバイ市議会議員ハルシタ・ナルウェーカル氏、ムンバイ印日協会会長メホール・ブーバ氏、在ムンバイ日本人会副会長近藤辰巳氏などが出席し、開会式後はイベントを楽しみました。

ランプライティング

空手グループとともに

当地で活躍する日本人カタックダンサーFukuda Sarah Hirokoさん
当該イベントは、生け花、盆栽、折り紙、墨絵、日本語教育、柔道、合気道、空手などの日本文化を地元のインド人コミュニティが紹介するムンバイ初の大規模なイベントとなりました。また、カタックダンス、ヨガ、バイオリンコンサートなど、日印のアーティストによる文化パフォーマンスも披露されました。
加えて、ANAをはじめとする日本企業や鳥取県、山陰地方の地元企業の製品を紹介するブースも多数設置されました。
開会式には深堀総領事の他、マハーラーシュトラ州観光大臣マンガル・ロダ氏、前ムンバイ市議会議員ハルシタ・ナルウェーカル氏、ムンバイ印日協会会長メホール・ブーバ氏、在ムンバイ日本人会副会長近藤辰巳氏などが出席し、開会式後はイベントを楽しみました。

ランプライティング

空手グループとともに

当地で活躍する日本人カタックダンサーFukuda Sarah Hirokoさん