生け花展示会(9月29日~30日)
令和4年10月12日
9月29日及び30日、在ムンバイ日本国総領事館といけばなインターナショナルムンバイ支部は、生け花展示会及びワークショップをジュフ・ジムカナクラブにて開催しました。
展示会場では、いけばなインターナショナルの会員が制作した75作品が展示され、会場を訪れた多くの方が、小さな作品から大きな作品まで様々なテーマで生けられた生け花作品を鑑賞し楽しみました。
また、令和4年春に旭日双光章を受賞したタルナ・アガルワルいけばなインターナショナルムンバイ支部長及び同支部の会員が講師を務めた生け花ワークショップでは、講師から習った生け花の生け方を参考に自身の生け花作品を制作しました。

開会式の様子

生け花の説明を聞く深堀総領事(説明者はタルナ・アガルワルいけばなインターナショナルムンバイ支部長)

生け花作品制作者とともに

ワークショップの様子

展示会場では、いけばなインターナショナルの会員が制作した75作品が展示され、会場を訪れた多くの方が、小さな作品から大きな作品まで様々なテーマで生けられた生け花作品を鑑賞し楽しみました。
また、令和4年春に旭日双光章を受賞したタルナ・アガルワルいけばなインターナショナルムンバイ支部長及び同支部の会員が講師を務めた生け花ワークショップでは、講師から習った生け花の生け方を参考に自身の生け花作品を制作しました。

開会式の様子

生け花の説明を聞く深堀総領事(説明者はタルナ・アガルワルいけばなインターナショナルムンバイ支部長)

生け花作品制作者とともに

ワークショップの様子
