総領事表彰・シャマ・デブレ氏(日本文化(墨絵・日本画)の普及)

令和3年9月28日
 9月27日,深堀総領事は、日本文化(墨絵)の普及に努め、我が国とインド国の相互理解及び友好親善の発展に貢献した, 墨絵講師のシャマ・デブレ氏に対して、総領事表彰(注)を行いました。
総領事表彰の受賞をお祝いするとともに,今後とも日印間の友好親善及び相互理解のために重要な役割を果たしていかれることを期待しています。
 
(注)
 総領事表彰とは、日本とインド国との友好親善及び相互理解等において顕著な貢献を頂いた個人又は団体を表彰するために行なっているものです。
 
・受賞理由 
 同氏は長年,墨絵講師として,墨絵を教えるとともに,墨絵や日本画のワークショップ及び展示会をムンバイで開催することで,ムンバイにおける日本文化(墨絵・日本画)の普及に尽力してきました。加えて,大学等において日本文化に関する講義を実施するなど、日印間の友好親善及び相互理解の推進に大きく寄与してきました。
 
・表彰式の様子

表彰状の授与(左:シャマ・デブレ氏)


ご家族とともに(左から,アニルッダ・クルヘーカル氏,チャンドラレーカ・クルヘーカル氏,シャマ・デブレ氏,深堀総領事,プラジャクティ・カカデ氏,田内領事,アプルバ職員)