<平成24年度インド草の根無償資金協力実施案件>
「ダホード県及び周辺県村落地域住民の糖尿病網膜症による失明防止のための巡回診療車及び医療機器整備計画」完成式
平成27年1月12日、医師、医療関係者、地域支援者の列席のもと、実施案件の完成式が行われました。巡回医療車に設置された各種眼科機器はダホード県及び周辺県村落地域住民の糖尿病網膜症による失明防止のため、眼科キャンプにて検査・診療に活用されます。また、手術室に設置された顕微鏡は既に連日の手術に利用されています。総領事は当団体の廉価な眼科医療を通じた地域での長年の貢献を称え、日本からの支援がより多くの対象者の深刻な眼病の早期発見・治療に寄与し、失明の抑止につながることを期待する旨述べました。被供与団体である眼科活動基金(Ophthalmic Mission Trust)代表シャー医師から、日本の人々の支援に対する感謝の言葉が述べられました。
![]() |
巡回医療車 |
![]() | 搭載された眼科検診機器 |