インド西部5州基礎データ(出所:2001年国勢調査最終地、Economic Servey2006-07)
  マハラシュトラ州
(Maharashtra)
グジャラート州
(Gujarat)
ゴア州
(Goa)
マディヤ・プラデシュ州
(Madhya Pradesh)
チャティスガル州
(Chhattisgarh)
州都 ムンバイ(Mumbai) ガンディーナガル
(Gandhinagar)
パナジ(Panaji) ボパール(Bhopal) ライプール(Raipur)
面積 307,713ku 196,024ku 3,702ku 308,000ku 135,191ku
総人口 9,688万人 5,067万人 135万人 6,035万人 2,083万人
都市部と農村部の人口比率(%) 42.5/57.5 37.4/62.6 49.76/50.24 26.0/74.0 20.0/80.0
人口密度 314/ku 258/ku 363/ku 196/ku 154/ku
識字率 76.9%
(男:86.0%、女:67.0%)
69.1%
(男:79.7%、女:57.8%)
82.0%
(男:88.4%、女:75.4%)
63.7%
(男:76.1%、女:50.3%)
64.7%
(男:77.4%、女:51.9%)
主要言語 マラーティー語
(Marathi)
グジャラート語
(Gujarati)
コンカニ語(Konkani)、
マラーティー語(Marathi)
ヒンディー語(Hindi) ヒンディー語(Hindi)
実質州内純生産
(NSDP: Net State Domestic Product)
3兆8,624億ルピー
(05年度)
1兆8,664億ルピー
(05年度)
842億ルピー
(03年度)
1兆1,218億ルピー
(05年度)
5,029億ルピー
(05年度)
一人当たりNSDP 37,081ルピー 34,157ルピー 58,677ルピー 16,928ルピー 22,156ルピー
産業構造 第一次産業:13.90%
第二次産業:24.70%
第三次産業:61.40%
第一次産業:22.15%
第二次産業:35.98%
第三次産業:41.87%
第一次産業:11.91%
第二次産業:37.72%
第三次産業:50.37%
第一次産業:34.35%
第二次産業:24.04%
第三次産業:41.61%
第一次産業:30.83%
第二次産業:31.56%
第三次産業:37.61%
進出日系企業数(5月現在) 99 6 4 3 0
在留邦人数(10月現在) 387 41 23 9 0
ヒンドゥー教 80.36% 89.09% 65.78% 91.14% 94.70%
イスラム教 10.60% 9.06% 6.84% 6.36% 1.96%
キリスト教 1.09% 0.56% 26.68% 0.28% 1.92%
シーク教 0.22% 0.09% 0.07% 0.24% 0.33%
仏教 6.02% 0.03% 0.004% 0.34% 0.31%
ジャイナ教 1.34% 1.03% 0.06% 0.90% 0.26%
その他 0.24% 0.05% 0.02% 0.67% 0.45%
SC(指定カースト) 10.20% 7.10% 1.80% 15.20% 11.60%
ST(指定部族) 8.90% 14.80% 0% 20.30% 31.80%