【スポット情報(独立記念日前後における安全対策) (平成21年8月10日)
本日、外務省より以下の渡航情報がでましたので、皆様にお知らせ致します。
スポット情報(独立記念日前後における安全対策)
1.8月15日はインドの独立記念日です。同日には、首都ニューデリーなどインド各地において、インド政府等が主催する大規模な行事が予定されており、政府要人を始め多数の人が各種行事に参集する見込みです。インド治安当局は、過激派によるテロ攻撃を未然に防止すべく毎年厳重な警戒態勢を敷いていますが、多くの人が集まる独立記念日前後は、新たなテロ事件の発生に関して一層の注意が必要となります。
2.インドにおいては、2008年中にムンバイの連続テロ事件を始め各地の大都市(デリー、ジャイプル、アーメダバード、バンガロール)において連続爆破テロ事件が発生し、多数の死傷者が出ました。他方、イスラム過激派が独立記念日をねらってデリー、ハイデラバード、コルカタ等の大都市においてテロ攻撃を計画しているとの情報を受けて治安当局が高度警戒体制を敷いているとの最近の報道もあります。
3.つきましては、インドに渡航・滞在される方は、上記の内容及び現在発出されている「渡航情報」に十分留意し、旅程等を慎重に検討の上、テロ事件等の不測の事態に巻き込まれないよう最新の治安情報の入手に努めて下さい。特に多くの人が集まる公共の場所(独立記念日の各種行事も含む)、駅、バス停及び宗教施設等には可能な限り近づかないよう十分御注意下さい。また、テロ事件が発生した場合の対応策を再点検し、状況に応じて適切な安全対策を講じられるよう、心掛けてください。
4.なお、爆発事件に関しては、以下も併せて御参照ください。 (パンフレットは、http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph.htmに掲載。) (1)2009年6月1日付け広域情報「爆弾テロ事件に関する注意喚起」 (2)パンフレット「海外旅行のテロ・誘拐対策」 (3)パンフレット「海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策Q&A」
(問い合わせ先)
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロに関する問い合わせ)
電話番号:(代表)(03)3580-3311(内線)3100
○外務省海外安全相談センター(国別安全情報等)
電話番号:(代表)(03)3580-3311(内線)2903
○外務省 海外安全ホームページ:http://www.mofa.go.jp/anzen
携帯版:http://www.mofa.go.jp/anzen/i
○在インド日本国大使館
電話番号:(91)-11-26876564
○在コルカタ日本国総領事館
電話番号:(91)-33-24211970
○在チェンナイ日本国総領事館
電話番号:(91)-44-24323860
○在ムンバイ日本国総領事館
電話番号:(91)-22-23517101
○在バンガロール駐在官事務所
電話番号:(91)-80-4166-0111