安全情報(一般犯罪に対する注意喚起)(平成21年7月29日)
一般犯罪に対する注意喚起
1.今月初めの夜7時頃、ムンバイ市内のシバジパーク付近から帰宅のためにタクシーに乗車した在留邦人女性が、行き先とは異なる場所へ連れて行かれそうになり、これを制するとタクシードライバーにバックをつかまれ奪われそうになるといった事件が発生しました。幸い、その女性は自分でバックを取り戻し、車から降りて難を逃れました。
2.昨年、クロフォード・マーケットで買い物をしていた在留邦人が、突然複数のインド人に囲まれ、金品を強奪されそうになる事件が発生しました。幸い、近くにいたドライバーが異変に気づいて助けに入り、すぐさま車でその場から離れたため無事でした。
3.また、ムンバイにおいても下記のような複数犯によるスリの被害が発生しています。
(1)ハジ・アリ周辺を歩行中、足をかけられて転びそうになったところを支えられ、ポケットの中の現金を抜き取られた。
(2)クロフォード・マーケットにおいて、道路を横断しようとしたところ、足にしがみつかれて気をとられているうちにポケット内の財布を盗まれた。
4.在留邦人の皆様におかれましては、上記の内容を踏まえ、強盗やすり等の一般犯罪に対する安全対策について再度確認をお願いします。また、事件の被害に遭ったり、事件に巻き込まれそうになった際は、当館へ情報提供をお願い致します。
その他、一般犯罪の情報につきましては、下記のリンク先をご参照下さい。
外務省 海外安全ホームページ 在留邦人向け安全の手引き
http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/mumbai.html
(問い合わせ先)
在ムンバイ日本国総領事館
電話:91-22-23517101